2022年11月28日
おはようございます!
姫路市西庄で税理士をやっている秀平和康(ひでひらかずやす)です。
今日は消費税の総額表示義務化についてお話していきたいと思います。
2021年の4月1日から、商品やサービスの価格を表示する「総額表示」に統一されました。
以前までは、お店によって値札の「税抜価格」と「税込価格」が混在していました。
税抜価格表示では、レジで金額が確定するまでは、いくら支払えばいいのかわかりにくかったです。
しかし、「総額表示」になることで、消費税を含む支払うべきすべての金額を表示しないといけないので、消費者が商品やサーボスの選択をスムーズに行なうことができるようになりました。
「総額表示義務」では、消費者が支払うべきすべての金額を表示していれば、他の表記も併記することができるようになっています。税込価格が明瞭に表示されていれば、消費税額や税抜価格を併せて表示することも可能です。
税込価格11,000円(税率10%)の商品の総額表示例
大手アパレルメーカーのユニクロとGUでは、総額税表示義務の開始に先立て、税抜価格として表示されていたすべての商品価格をそのまま総額表示として変更されました。
これによって実質約9%の値下げとなっています。
消費者に寄り添ったルールに適切に対応する企業が増えています。
あなたの会社はどうでしょうか?
消費者のためにルールに沿った活動を行なっていきましょう。